ままならない愛おしい日々

日常。好きなもの。忘れたくないもの、こと。

ブログをはじめたい!

 

ブログが好きだったことを思い出した。

 

 

SNSはみていると楽しいし学ぶこともある。クイックにできて刺激的で自由で魅力があった。でもわたしは、見ず知らずの人の日常や、その人が考えたこと感じたことをその人の選ぶ言葉で、デザインするスペースで書いてあるブログがとても好き。

 

日常で感じること、人間関係の葛藤、癒される時間について。仕事のこと、趣味のこと。好きな芸能人のこと。興味のなかったことも文章の魅力につられ、読んでいくうちに詳しくなっていたりすることがおもしろかった。

 

 

忘れていた理由はいろいろあるけど、主に子育てに注力していたから。

 

コロナ渦の初めての妊娠と出産。

立ち合いも面会も禁止の中、無事に出産できた安堵もつかの間、産後は慣れない育児に奔走していた。

赤ちゃんという存在に驚きと感動のめまぐるしい日々を経て体力も能力も回復しないまま仕事に復帰し、子育てと仕事の両立という無理難題(にわたしには思えた)をなんとかこなしていく、本当にままならない日々が続いた。

 

自分のことをないがしろにしているとか、自分の時間を犠牲にしているみたいな感覚は全くなかった。子どもと接することがわたしのやりたいことだった。

子どもの成長に感動して涙が出たり、イヤイヤ期に絶望したり、夫との考え方の違いに改めて驚いたり。産後は感受性が爆発していた。

2年経つ頃には自分が自分のためしたいこと、数本映画も見たし本も読んだ。友人とランチをしたり、まだ制限はあるけど旅行や晩酌もできるようになった。

そして現在2人目の育休中。

恐ろしく早く過ぎる時間の中で、大切にしたいと感じるもの。愛しいふたりのこども、家族で過ごす時間。そこに自分のことも考えられる余裕が出てきた。

 

結婚する前は何して過ごしていたかな?

友人たちとお酒を飲みにでかけたりカラオケに行ったり時間を気にせずカフェやファミレスでおしゃべりしたり。

ひとりで思いついたときに映画館へ行ったり、休みの日にソファから動かず本を読んだり、お風呂に3時間くらい入ったり、セルフネイルにこだわってみたり、絵を描いたり…たくさん好きなことがある中で、いつかやってみたいと思ったことを3つ思い出した。

 

1つはデジタルでお絵描きすること。

もう1つは英語を学ぶこと。

そして最後の1つはブログをはじめること。

 

どれも過去にやっていたことではなく新しいことだ。

 

英語に関してはポッドキャストで英会話のジャンルを毎日聞いてみることから始めてみた。残りの2つはスマホでもできるけどどうせならパソコンでやりたい。

スマホでお絵描きをしてみたけど画面が小さくてやるせない。

ブログだってパソコンで書くほうが俄然ブログを書いているって感じがする。

 

パソコンが必要だ!

 

家には夫の部屋にデスクトップのパソコンがあるが、2階だし赤ちゃんが寝た隙間時間にやるのには向いていない。

思い切って、ノートパソコンが欲しい!と夫に言ってみたらちょうど新しいパソコンを買うことを検討していたらしく、とんとん拍子に購入まで至った。

子どもの未来への投資だとかいろいろ言い分を考えていたので拍子抜けだ。

 

だけど、これはもうやるしかない。

わくわくする感覚が久しぶりでうれしかった。 

 

はてなブログの ”思いは言葉に。” という文に惹かれ、とりあえず登録した。

そしてタイトルを決めるのに1日。

書く前にいろんな人のブログを読んでみてまた1日。

素敵なデザインがたくさん。カスタマイズしていきたいなー。

 

 

 

そしてこの記事を書くだけで1日がかり、、、

でもなんだかとっても楽しい。

 

毎日じゃなくても続けていきたいな。